ベーステクノロジーはデータベースの「ベース」とコンピュータ・ネットワークを応用する「テクノロジー」を提供する会社として命名しました。ソフトウェア製作会社としての遺伝子を進化させながらこれからの明るい社会に貢献して参りたいと存じますので、皆様のご支援・ご鞭撻を何卒よろしくお願い申し上げます。
代表取締役社長 今城 忠浩
[プロフィール]
1983年3月東京農工大学工学部卒業後、株式会社牧野フライス製作所にて10年間R&Dで研究開発に従事し、工場自動化システムを商品化した。1993年株式会社牧野フライス製作所を退社し、ベーステクノロジー株式会社の創業に加わる。現在は代表取締役社長(CEO&COO)。
会社名 | ベーステクノロジー株式会社 (登録番号:T9010001083927) |
英語表記 | BASE Technology, Inc. |
資本金 | 9,800万円 |
設 立 | 1993年3月25日 |
所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町4-4-3 ピネックス麹町3階 交通アクセスはこちら |
TEL | 03-5275-7581 |
FAX | 03-5275-7584 |
従業員数 | 20名 |
役 員 | 代表取締役社長 今城 忠浩 取締役 寺西 賢二郎 取締役 田中 勝 監査役 白石 恵子 (非常勤) |
主要株主 | 今城 忠浩 従業員 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 みずほ銀行 りそな銀行 興産信用金庫 |
事業内容 | 1. 自社開発製品の販売及びクラウドサービス(電気通信事業者) 2. システム及び アプリケーション設計開発/保守支援サービス |
ソフトウェア特許 | データ通信方法(特許第4241920号) 認証管理方法及びシステム(特許第4256361号) 情報検索システム(特許第4512184号) 印刷方法及び印刷プログラム(特許第4954826号) 情報検索方法及びWEBシステム(特許第5049367号) センサネットワークシステム及びそれに用いられるセンサノードユニット(特許第5513340号) センサネットワークシステム及びその形成方法(特許第5545743号) セキュリティ管理システム、およびセキュリティ管理方法(特許第6228350号) 情報セキュリティシステム、及び情報セキュリティ方法(特許第6257823号) 入力項目表示制御システム、および入力項目表示制御方法(特許第6777802号) 認証システムおよびその方法、並びにそのプログラム(特許第6897977号、特許第7112727号、特許第7112799号) 認証システムおよび課金処理方法(特許第7193125号) 端末認証管理システムおよびその方法、およびそのプログラム(特許第7239974号) |
有楽町線 麹町駅 A2出口より徒歩5分
・A2出口より地上にでて、正面の横断歩道を渡り、左折してください。
・道なりにまっすぐ進み、東京トヨペットを通り過ぎると第1麹町ビルの白い看板が見えてきます。
・第1麹町ビルの1軒先がピネックス麹町です。1階は「津田デンタルクリニック」で、入口はビルの左側です。
JR四ツ谷駅 麹町口より徒歩6分
・麹町口より地上に出て、正面の横断歩道を渡り、直進します。
・道なりにまっすぐ進み、オリコ本社ビルを通り過ぎると第1麹町ビルの白い看板がが見えてきます。
・第1麹町ビルの1軒手前がピネックス麹町です。1階は「津田デンタルクリニック」で、ビルの入口は手前側です。